The 工務店 Revolution

毎月末には、大工も含む社内全員での会議が開かれます。

現場の改善点などを話し合い、通称カイゼン会議と言っております。

 

昨夜はその会議にサレックスの野辺公一氏をお呼びして、

一歩踏み込んだ勉強会となりました。

 

工務店の歴史と共に歩んできた野辺氏、社長の世代から、

これからIT分野も巻き込んでの、

新しい工務店の有り様を模索していくだろう世代・・・

二十歳前の大工までといった幅広いメンバーの中で、

話し合う題材は、断熱、耐震、家まもり、大工・現場監督の在り方等、

多岐にわたりました。

 

でもそのような世代を超えても、様々な問題においても、

結局のところ、そのベースは ”家を、工務店を愛している” という

LOVEな思いに尽きるというのが、

感覚的、本能的な西野の感想であります。

 

会の中で、野辺氏が、

「工務店の人は、ハウスメーカーの人達から喧嘩を売られても、

大人しいので何もしない・・・」

と言っていたことが、とても印象的でした。

 

野辺氏の身近な方が、ハウスメーカーで家を建てた後、

「寒い」と野辺さんへ言うので、

「だから言ったじゃん!」と返答したということ(笑)

 

先日セミナーに参加した折に、新建ハウジングの関氏が言っていた、

「工業製品は、やっぱりダサい 。かっこよくない。」

と、共通することかな・・・

 

昨年もくよう連、韓国視察旅行で知り合った各県の工務店の方々の活躍を、

フェイスブックで、今も拝見いたしますが、

とにかく皆様、熱く、真摯です。

 

野辺氏の言われた通り、売られた喧嘩は買わなければいけない?(笑)

これからは The 工務店 Revolution の時代なのかもしれませんね。

(西野博子)

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です