先月末に無事、お引渡しを終えた住宅のご紹介です。
約30年前に鈴木工務店で建てた住宅を、今度は娘さんご夫婦が施主となりご両親との二世帯住宅へと建替えるお話しをいただきました。当初は日本の住宅寿命を延ばすべくリノベーションも考えましたが、生活パターンの変化が大きく断念しました。
集いと独立、ONとOFFを切り替えられる二世帯住宅
ご両親と娘さんご夫婦の大人4人、愛犬の住まいです。玄関やキッチン、浴室はひとつの共用型二世帯住宅を望まれました。お施主さん自らこのけいかくに“ COME ON A MY HOUSE ”と名付けたように、和気あいあいと皆が集う住まいづくりとなりました。
1階は庭とつながり吹抜けをもつリビングと、家族で調理も食事もたのしむゆったりとしたキッチン、ダイニングがつながります。愛犬と一番長く過ごすお母さんの個室も庭に面た1階にレイアウトしました。
2階は吹抜けを挟んでお父さんの個室と娘さん夫婦の居室エリアを配しました。ご両親の個室の間仕切り壁には防音のための断熱材を施しています。
娘さん夫婦の居室エリアも引戸と壁で一旦区切られ、奥には在宅ワーク用の書斎とウォークインクロゼット、ソファコーナーのあるベッドルームで構成し、仕事もくつろぎも自分たちのペースで切り替えられる独立した空間となっています。
外観に落ち着きをもたらす大きな下屋と板張りの佇まい
既存住宅の面影を引き継ぐ玄関アプローチの大きな下屋。杉板縦張りの外観に水平ラインがすっと入ることで、全体のプロポーションを引き締めています。
配置計画にも特徴があり、正方形の敷地に対して建物を真南にやや振っています。敷地の角に余白と奥行きが生まれ、部屋からの視線も隣家と正対することなく家々の間を抜ける効果があります。太陽光発電効率もよいなどメリットが多いので、実はこの配置ずらしは(敷地条件に合わせて)よく行います。
家づくりの思い出を大切に
庭を愛犬のためのドッグランに整えたり、キッチンのタイルを自ら選んで貼り方も考えたりと、決めることの多い家づくりですが、そのどれをも楽しんで取り組まれたご家族。目や手に触れるところに思い出が見つけられると、住み始めてからもずっと家への愛着が続きます。
お引渡しの時も、お母さまはじめ皆さまとても喜んでくださったご様子。前の家と同様に、これから新しい家族形態とライフスタイルのもと、この家に末永くたのしくお暮しいただけますように。
HPの事例ページWorksに他の画像もアップしているのでご覧ください。後日、ルームツアー動画もYouTube、インスタにアップしますのでおたのしみに。