Blogブログ
トップ>ブログ
ブログ一覧
-
2025
0415
いえづくり
建築中現場見学会@麻生区のレポート。木の家づくりを体感する場で何を発見できるか
先週末、麻生区で開催した建築中現場見学会のレポートをお届けします。 「建築中現場見学会」でわかること […]
-
2025
0321
いえづくり
麻生区の現場が進んでいます。建築中現場見学会でわかることとは?ポイントでお伝えします
建築中の現場では何が分かるの? 住まいの見学会といえば、完成や施主住宅訪問などが思い浮かびますよね。 […]
-
2025
0311
いえづくり
三世代が快適に暮らす高断熱の二世帯住宅:完成見学会レポート
はじめに 今回は、鈴木工務店が手掛けた上下階分離型の二世帯住宅「ふたつの暮らし、ひとつのぬくもり」の […]
-
2025
0215
いえづくり
「ほどよくつながる分離型二世帯住宅」 完成見学会を開催。見どころを紹介します
2/22(土)「ほどよくつながる分離型二世帯住宅」完成見学会を開催します 神奈川県・県央エリアにて、 […]
-
2025
0130
いえづくり
直来(なおらい)に代わる工事着工のキックオフイベント「施主を囲む会」を開催しましました
直来(なおらい)って聞いたことありますか? 「直来」とは、地鎮祭や上棟式で工事の無事や施主の繁栄、参 […]
-
2024
1227
いえづくり
足場払い。外観がお目見えです。板張りとモルタルの組み合わせ
現在進行形の神奈川県央にて二世帯住宅の現場から。足場が取れて外観が表れました。街なかでの表情を確認で […]
-
2024
1119
いえづくり
屋根の意外?な役割とは。二世帯住宅の現場から
ただの「覆い」ではない。実は何役もこなしている住宅の屋根 風雨、紫外線などから住まいを守る屋根。昔な […]
-
2024
1108
暮らしのスタイル いえづくり
心和む 二世帯住宅--鈴木工務店の季刊誌『かきのたね』vol.54より
ライフスタイルの変化を見据えた、 上下階横割り型の二世帯住宅。 家族の気配を感じられる、心安らぐ家づ […]
-
2024
1107
いえづくり リフォーム
マンションリノベーションの第2期工事が進んでいます@麻生区
第2期も施主のこだわり健在です!木を生かした遊び心のあるリノベーション 夏にblogで紹介したマンシ […]
-
2024
1101
いえづくり
二世帯住宅の現場から。杉板張りの外壁と下地
外壁杉板張りとモルタル仕上げの外観デザイン 神奈川県・県央エリアで進んでいる二世帯住宅の現場です。鈴 […]
-
2024
1025
いえづくり
土地探しからの家づくり-2 “土地選びの視点” 10のポイント
自分らしく暮らせる場所に出会うために“土地選び”の視点をもとう 先日の家づくりblog「土地探しから […]
-
2024
1021
いえづくり
住まいの無料相談会は「家づくりを知る」「つくり手を知る」、そして「自分の考えを知る」機会です
家づくりを検討し始めたばかりだけど相談にのってもらえる? 「まだ考え始めたばかりで具体的には…」「初 […]