Blogブログ
トップ>ブログ
ブログ一覧
-
2015
1029
スタッフブログ リフォーム
I邸1年点検
1年前にリノベーションを行ったI 邸の定期点検に行って来ました。 ウッドロングエコという木部防腐材を […]
-
2015
1020
リフォーム
マンション改修工事
T邸マンション改修工事を行っています。 ナラ材無垢フローリング貼りを始めとする自然素材による内装工 […]
-
2015
1008
リフォーム
前のとぜんぜん違う
近年、畳の部屋のご要望が少なくなっています。畳床も通常は、木質繊維床になりますが、昔ながらのワラ床も […]
-
2015
0926
リフォーム
増築工事
敷地に余裕があれば、子供が成長して、個室が必要になった場合も増築によって対応できます。既存建物との関 […]
-
2015
0910
リフォーム
エンブレム問題
リノベーション工事の場合、解体時に使われている建材や素材に関して調査、記録します。断熱材はアスベ […]
-
2015
0903
リフォーム
風景の一部
建替えの場合もリフォームの場合もその家は以前からの風景の一部であり続けます。青色の瓦屋根の家をリノヘ […]
-
2015
0828
スタッフブログ リフォーム
社内改修(キッチン)
社内改修のキッチン工事が少し落ち着き、 社員用のカップボードを設えました。 もう少し落ち着いたら、 […]
-
2015
0826
リフォーム
水廻りバリアフリー改修
S邸洗面浴室改修工事です。 洗濯機もピッタリ収まり、広々したバリアフリーの洗面トイレ一体の空間ができ […]
-
2015
0825
スタッフブログ リフォーム
現代版 板倉
現在、増改築施工中の現場では、1m×2mの杉の3層パネル(Jパネル)を柱の間に落とし込んだ現代版の板 […]
-
2015
0824
リフォーム
足場からキレイなんですね
足場や養生など完成後はなくなってしまう仕事がしっかりしていないとその後の仕事もよくはなりません。お客 […]
-
2015
0803
スタッフブログ リフォーム
お施主様の気分
今回の社内改修工事では、 社員用キッチンがご覧の通り窓に面して、 とても明るくなりそうです。 念願の […]
-
2015
0728
リフォーム
バリアフリー改修工事
現在、S邸のバリアフリー改修工事を行っております。工事内容はトイレ、洗面所、浴室という水廻りのバリア […]