Blogブログ
トップ>ブログ
ブログ一覧
-
2016
0519
スタッフブログ
ルーバー その2
久しぶりに浅草を訪れると富山で見たルーバーの建物と 同じイメージの空間がそこにありました。 建築家も […]
-
2016
0518
スタッフブログ いえづくり
鎮物(しずめもの)
先日、基礎着工しました現場で、 地鎮祭の時にお預かりした「鎮物」を建物の中心付近となる地面に埋めまし […]
-
2016
0517
スタッフブログ
図面の魅力
最近古い本を整理していたら、私の好きな近代建築三大巨匠、建築家F.L.ライトの作品集が出てきました。 […]
-
2016
0516
スタッフブログ いえづくり
基礎工事
現在基礎工事中の南成瀬の家です 耐圧盤、外周及び中通り立上りも一体にコンクリートを打設します。 外周 […]
-
2016
0514
スタッフブログ
クローバーガーデン
可喜庵前の庭のことを、 クローバーガーデンというのをご存知だったでしょうか? 1年目の昨年は、まだガ […]
-
2016
0512
スタッフブログ
宣伝効果
なにげなくTVをみていると屋根に集熱ガラスと太陽光パネルをのせた家が映りました。番組は、空港で「偶 […]
-
2016
0511
スタッフブログ いえづくり
大工の仕事
ただいま進行中の新築現場では、そろそろ仕上げ工事に入ろうか、という大詰めの物件があります。 大工工事 […]
-
2016
0507
スタッフブログ
化粧直し
連休あけて久しぶりに出社すると、可喜庵の屋根が、 みごとに美しく変わっていて、思わず歓声をあげました […]
-
2016
0505
スタッフブログ
家は、物でなく、人が住むところです。
GWもいよいよ後半となりましたが、皆様いかがお過ごしだったのでしょうか? 家づくりを検討中の方々にと […]
-
2016
0428
スタッフブログ
効率
先日、通り掛かりにあった街灯の足元を見ると、何故か丁番のヒンジ(写真左側)が。 おそらく、先につくっ […]
-
2016
0427
スタッフブログ
不思議な道具
ただいま改修工事を行っているのですが、 工事に先立ち、既存建物のゆがみや高さなどを、大工と確認しまし […]
-
2016
0426
スタッフブログ
芝棟
福島県南会津郡の桧枝岐(ひのえまた)にある歌舞伎舞台の棟にはオニユリの花が咲きます。芝棟とは、茅葺屋 […]