Blogブログ
トップ>ブログ
ブログ一覧
-
2015
0822
スタッフブログ
小道
暑気払いで訪れた竹葉邸は、一部 座敷形式の離れとなっています。一つ屋根の下でも、地面レベルの小道を建 […]
-
2015
0818
スタッフブログ
残暑お見舞い申し上げます
可喜庵前の庭に、ふと気が付けば、 シソの葉が出ておりました。 持ち帰ってソーメンの薬味に頂いてしまい […]
-
2015
0817
スタッフブログ いえづくり
見学会・金井
お盆休みの直前に町田・金井町で完成見学会を行いました。猛暑の中、予想外に多くの方にお越しをいただきま […]
-
2015
0817
スタッフブログ
敷石
「敷石」 先日、会社の暑気払いで訪れた老舗の庭にて思わず目にとまり シャッターを押していました。 そ […]
-
2015
0811
スタッフブログ
「職人とはその時代が必要なものを必要な時に造り出すことの出来る人」
先日 可喜庵で 講演していただきました 家具モデラー の宮本茂紀 様の言葉。 それぞれの時代の最先端 […]
-
2015
0810
スタッフブログ いえづくり
見学会日和
8/8-9の二日間金井にある、素敵なロケーションを持つお宅の完成見学会を行いました。 お天気にも恵ま […]
-
2015
0810
スタッフブログ
知的でモダンな積木
写真は、土曜日に可喜庵で行われていたイベントで展示されていた模型です。 継手仕口、材料の色、ぱっと見 […]
-
2015
0808
スタッフブログ いえづくり
借景
今週末に完成見学会を開催させていただく町田市金井の『三世代同居の家』では、隣接する緑道の風景を借景さ […]
-
2015
0806
スタッフブログ いえづくり
みどころ
雛壇上の敷地に建つ建物の玄関にいたるアプローチから視線は天井へと向かいます。室内に入っては天井によ […]
-
2015
0803
スタッフブログ リフォーム
お施主様の気分
今回の社内改修工事では、 社員用キッチンがご覧の通り窓に面して、 とても明るくなりそうです。 念願の […]
-
2015
0730
スタッフブログ
文久3年
東海道53次の神奈川宿の浮世絵の場所に建つ建物に行ってきました。 文久3年(1863年)創業とのこと […]
-
2015
0729
スタッフブログ
きれいな放物線
鈴木工務店では、現在太陽光発電を行っており、 その太陽光発電のデータは、一日の発電量、月ごとと見える […]