Event家と暮らし方を発見するイベント・セミナーのご案内
トップ>イベント>可喜くらし2020・第2回『映画でシェアするまちとくらし~小さな活動の広がりを体感しよう』 ※定員に達しました
2020.9.5(土) 開催可喜くらし2020・第2回『映画でシェアするまちとくらし~小さな活動の広がりを体感しよう』 ※定員に達しました
9月5日(土) 14:00~16:00 開催
鶴川ショートムービーコンテスト実行委員長/清原理
「みんなで参加・創造・発信する鶴川発のイベント」として、若手育成を目的とした映画祭が2015年から続いているのをご存じですか?昨年は全国各地から計92作品の応募がありました。映画祭後に受賞者同士がお互いの作品づくりに関わるなど、活動の輪も広がっています。
今回は、数々のNPO活動をとおして、「人と人」のつながり、そこから生まれる「こと」の連鎖を引き起こす“創発”の仕掛け人・清原理が、地元鶴川のショートムービーを題材に、“創発”活動の広がりと可能性を語ります。
参加者の皆さんと、市民活動などでやってみたいことをディスカッションする時間もあり。NPO活動のプロフェッショナル清原理からアドバイスも。小さな活動が、まちや暮らしにどんな化学反応を引き起こすのか、荒唐無稽でも、突飛な発想でもOK。自由な対話が引き起こす“創発”を体感しましょう。
「地域で何かしてみたいと考えている方へのヒントとなるようなお話しをしたいと思います。311東日本大震災の際の『まちだから元気を!プロジェクト』と新コロナウイルスの際の『ごはんで元気!プロジェクト』のような緊急時市民活動からタイトルにある『鶴川ショートムービーコンテスト』のような文化活動などさまざまな活動に関わってきた中で気がついた活動への共通点をお話しします。何か始めたい方、活動で悩んでる方、是非参加ください」(清原 理)
☆profile
清原 理 Osamu Kiyohara
鶴川ショートムービーコンテスト実行委員長、双方形オーナー、まちだNPO法人連合会会長、町田市民電力株式会社代表取締役、対話のデザイン研究所代表・地域創発プロデューサー
お申込み方法は下記をご確認ください。※定員に達しました
※新型コロナウィルス感染拡大防止対策の状況によっては内容の変更、延期となる場合がございます
※緊急事態宣言解除後も、ご参加の際には手指の消毒、体調不良の場合の参加見送り等、ご理解ご協力をお願いいたします
お申し込み方法
■日時:2020年9月5日(土)開場13:30 、開始14:00~16:00
■会場:可喜庵 (鈴木工務店敷地内)東京都町田市能ヶ谷3丁目6-22
※小田急線「鶴川駅」北口徒歩8分
※駐車場はありません
TEL : 042-735-5771
■参加費 :各回 / 一般2,000円 学生500円(ワンドリンク付)
■地図アクセス:https://www.suzuki-koumuten.co.jp/kakian/access
■定員 :10名(申込制)定員に達しました
■お申し込み :kakian@suzuki-koumuten.co.jp (担当:畑野まで)
①お名前 ②一般/学生の区別(学生は学校名記入) ③当日連絡先(携帯・メールなど) ④お住まいの地域(町田市、世田谷区など)
①~④をご記入の上、メールに送信してください