Event家と暮らし方を発見するイベント・セミナーのご案内

トップ>イベント>※定員に達しました 3/22(土)「はっとまちだ」ができるまで・町田駅前交流拠点(旧民間交番)誕生の記録。@可喜庵

2025.03.22(土)講演サロン/2025.03.15(土)~29(日)展示期間 開催※定員に達しました 3/22(土)「はっとまちだ」ができるまで・町田駅前交流拠点(旧民間交番)誕生の記録。@可喜庵

※終了しました

 講演サロン
3月22日( 14:0016:00

町田駅前交流拠点(旧民間交番)誕生のストーリーを
まちづくり計画、デザイン、現場の記録といっしょに辿ります

展示期間
3月15(土)~3月29日(土)10:00~16:00 ※日・水曜除く

旧民間交番の跡地に新たに生まれた、

町田市民や町ゆく人たちの交流拠点です。

プロジェクトの成り立ちと込められた想いや、

基本構想、設計、施工段階のハプニングも交えて公開します。

交流拠点が町の人々にとって身近な存在になる第一歩として、

ものづくりのおもしろさと

その誕生ストーリーをみんなでシェアしよう!

 

◇講演サロン参加者紹介

町田まちづくり公社
・・・原町田大通りを含むまちづくり計画と、「はっとまちだ」誕生と運営への想いを語ります。

株式会社 日建設計
・・・「はっとまちだ」の基本設計、デザインコンセプトと込められたメッセージについてパース等を交えて解説します。

株式会社 鈴木工務店
・・・デザインを実現する実施設計と現場管理のリアルを、図面や工事写真とともに紹介します。

◇展示内容

図面、パース、建材サンプル、モデル、施工写真スライドなど

サンプル提供協力/株式会社 シェルター、VUILD株式会社

※これまでの現場の様子はこちらのinstagramでご覧いただけます
鈴木工務店(@suzukidesign_build) • Instagram写真と動画

お申し込み方法

※定員に達しました

■講演サロン日時:3月22日(土)開場13:30 、講演14:0016:00

■展示期間:3/15(土)~29(土)10:00~16:00

■会場:可喜庵 (鈴木工務店敷地内)東京都町田市能ヶ谷3丁目6-22

https://www.suzuki-koumuten.co.jp/kakian/

 ※小田急線「鶴川駅」北口徒歩8 

 ※駐車場はありません

  TEL : 042-735-5771 

■参加費 :無料

■地図アクセス:https://www.suzuki-koumuten.co.jp/kakian/access

■定員 :締切※定員に達しました

■お申し込み :kakian@suzuki-koumuten.co.jp(担当:畑野まで)

①お名前  ②お住まいのエリア ③一般/学生の区別(学生は学校名記入)④当日連絡先(携帯電話・メールなど

①~④をご記入の上、上記メールまたはお電話にてお申込みください。